全学共通科目英語に関するアンケート調査とTOEICスコア
URI | http://shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/metadata/27982 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
タイトル |
全学共通科目英語に関するアンケート調査とTOEICスコア
|
||||||
タイトル(別表記) |
Questionnaire on General Education English and analysis of TOEIC scores
|
||||||
ファイル |
AA1197154X_12_129_134.pdf
( 1525.0 KB )
公開日
:2018-01-04
|
||||||
内容記述 |
本学では全学共通科目外国語科目の卒業要件として英語を6単位履修する学生が大部分を占め、その場合1年生で4単位、2年生で2単位を修得するのが標準的である。この6単位を構成するCommunicative English Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳの目的は英語によるコミュニケーション能力育成に特化され、文学作品の鑑賞や異文化理解をテーマとした授業は一切開講されない。2005年以降のカリキュラムでは1年時の英語の授業が週1回に減少してしまったため、e-learningによる毎月の課題と、前・後期末年2回のTOEICテストの自学自習を必須とすることにより、学習時間の不足を補っている。本稿は現行カリキュラムについて学生と教員を対象に行ったアンケート調査とTOEICテストの結果分析を報告し、2016年度に予定するカリキュラム改編の資料とすることを目的とする。 |
||||||
著者 |
|
||||||
掲載誌 |
香川大学教育研究
|
||||||
掲載誌(別表記) |
JOURNAL OF RESEARCH IN HIGHER EDUCATION KAGAWA UNIVERSITY
|
||||||
巻 |
12
|
||||||
開始ページ |
129
|
||||||
終了ページ |
134
|
||||||
出版者 |
香川大学大学教育基盤センター
|
||||||
出版者(別表記) |
Higher Education Center,Kagawa University
|
||||||
出版年月日 |
2015-7
|
||||||
ISSN |
1349-0001
|
||||||
NCID |
AA1197154X
|
||||||
資料タイプ |
紀要論文
|
||||||
言語 |
日本語
|
||||||
版 |
出版社版
|
||||||
区分 |
香川大学
|
Copyright (C) 2009 Kagawa University All rights reserved.